ブロークバック・マウンテン
ブロークバック・マウンテン:あまりに急勾配なため、登ると背中を痛めそうなほどの険しい山、という由来。
2006年3月4日公開
ヴェネツィア国際映画祭グランプリで金獅子賞受賞、先日のアカデミー賞でも監督賞・脚色賞・オリジナル音楽賞受賞、その他マイナーなのも含めていろんな賞をとりまくっている話題の作品、しかしてその実体は・・・
およそ共感することは不可能な、身勝手極まりない、しかもさして情熱的でもなければ一途でもない、いいかげんな男二匹の物語。この話のどこが”映画史上、最も心揺さぶられる愛の物語”なのか?
端正な男前二人(そりゃあヒース・レジャーとジェイク・ギレンホールですからね・・・)が、人里離れた場所で長期間一緒に過ごすうちに我慢できなくなってホモっちゃうという、その出だしからして安易。しかもイニス(ヒース)にはその時点でちゃんと女性の婚約者がいるっつ~設定ですから、同性愛者ですらない。まあ潜在的両刀使いだったってことでしょうが・・・
百歩譲って、男二人で山奥で何ヶ月も羊の番をするっていう、一種の極限状態に追い込まれたときのことを想像してみたら、エロ本もペイチャンネルももちろんない、テントも一つしかないので一人エッチするプライバシーもない、そりゃ~たまりにたまった挙句、ふと気の迷いを起こすこともあるかいな!?と思わなくもないですが・・・しかし、そういう極限状態で生まれた愛は長続きしないってサンドラ・ブロックも言ってましたしね。
山での仕事が終わって別々の生活に戻った二人は、それぞれ結婚して子供まで作ります。さすが両刀カップル!
が、4年後に再開してみるとまたまた愛の炎が再燃状態に。ま~そのへんもわからんでもないですが、解せないのがこっから。
イニスの提案で、二人は年に数回、釣りにいくふりをして隠れて会うことしかせず、結婚生活とホモライフを両立させます。なんでしょうこの人たち、特にイニス!何故彼がそういう提案をするかっていうのは理由があるんですが、だったらそもそも何でホモに走るねん!?それこそありえんだろ!と。
ま~だ、全てを捨てて二人で牧場をやろう!とか言い出すジャック(ジェイク)の方がましですが、そんな情熱派ホモの彼もきっちり女の子(アン・ハサウェイ)ナンパして結婚しちゃってんですからワケがわからない・・・ネコのくせして・・・
だいたい、主役二人がホモだから辛うじて映画になってますが、もしこれが男女のカップルだったら、単なるW不倫の話やないですか。しかも、普通のW不倫なら相手が異性だからお互いの伴侶にもすぐバレちゃうでしょうが、なんせホモの話だから、もしイニスの妻アルマ(ミシェル・ウィリアムズ)が偶然イニスとジャックのキス現場を目撃してなかったら、絶対疑いもしなかったでしょうし、二人はそれを計算に入れた上で関係を続けてた節がありますね。
イニスが気にしていたのはあくまで、当時まだ今ほど同性愛に慣用じゃなかった世の中における世間体であって、結婚して子供まで作った家庭に対する愛、妻アルマに対する愛は微塵も感じられない。そのくせ、ジャックとのホモ愛に突っ走るわけでもない。何とも煮え切らない、何考えてるんだかさっぱり理解できない男。
まあそれに比べれば、ジャックの方はネコらしく情熱的なところを臆面もなくイニスにぶつけてくるだけマシというところか。
たぶんおすぎはまた褒めるんでしょうねえ、いろんな意味で、いつもよりさらに。
●オススメ度●
★☆☆ 私は面白かったです(*`ー´)
話題のブログがいっぱい!
人気ブログランキング
ブロークバック・マウンテン 集英社文庫(海外)
2006年2月17日発売
オリジナル・サウンドトラック~ブロークバック・マウンテン
2006年2月15日発売
ブロークバック・マウンテン 日本語公式サイトはこちら
監督:アン・リー
出演:ヒース・レジャー、ジェイク・ギレンホール
、ミシェル・ウィリアムズ
、アン・ハサウェイ
2005年/アメリカ/ワイズポリシー/PG-12
アン・リー監督作品
テーマ : ブロークバック・マウンテン - ジャンル : 映画
<<2006年3月18日(土)(友引)のイベントピックアップ | HOME | 金言豆メインサイト更新>>
COMMENTS
まさしく・・・
yuu様
適当にヒマみつけて浮気不倫旅行に出かけるヤカラ二人。あほか!?
COMMENT FORM
TRACKBACK
ブロークバック・マウンテン BROKEBACK MOUNTAIN
『ブロークバック・マウンテン』 2006・3・19に観ました
ブロークバック・マウンテンで見る世界014●能ある鷹は爪を隠す
■ブロークバック・マウンテン
ブロークバック・マウンテン
Brokeback Mountain(2005,U.S.)
「ブロークバック・マウンテン」人を愛することの幸せと残酷さを知る
映画館「ブロークバック・マウンテン」
ブロークバック・マウンテン-(映画:今年50本目)-
ブロークバック・マウンテン
納得いかねぇなぁ
ブロークバック・マウンテン
「ブロークバック・マウンテン」
「ブロークバック・マウンテン」
ブロークバックマウンテン
【洋画】ブロークバック・マウンテン
ブロークバック・マウンテン
| HOME |
私もそう思ってました ただただ気持ち悪い おぞましいとか(笑)
色々評判が高いので 私の方が変な見方しているのかと思ってましたが
やっと救われました 男性のブログで共感したとか
感激したとか書いてあったら 気持ちが悪くなります(笑)